赤坂、赤坂見附、溜池山王の歯医者・歯科・歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ★ | ─ |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ─ | ─ |
休診日:日曜・祝日
★9:30~14:30まで
当院は、東京メトロ千代田線「赤坂駅」の2番出口横にございます。その他、東京メトロ銀座線「赤坂見附駅」、「溜池山王駅」より徒歩6分です。
来院されましたら、まずは受付にお越しください。
順番になりましたらお呼びします。こちらでリラックスしてお待ちください。
カウンター席を完備し、各椅子にコンセントを完備。待ち時間を有効に活用することが可能です。
半個室・完全個室の診療室をご用意しています。
プライバシーの確保・飛沫感染の防止など人の目を気にすることなくスタッフとコミュニケーションを取ることが可能です。
被ばく線量の少ないデジタルレントゲン、精密な検査に欠かせない歯科用CTを導入しています。
現在の歯科において従来の二次元の画像ではなく三次元の画像診断が不可欠です。当院では歯科用CTの中でも、モリタ製のハイエンドモデルを導入しており、親知らずの抜歯でのリスク評価、インプラント治療における診断からシミュレーションまで正確に行うことが可能です。
肉眼では見えないものを4倍から20倍までに拡大することが可能な歯科用顕微鏡です。見えないものが、見えることで従来のレントゲンを参考にしながら経験と勘で行う治療と比べむし歯の取り残し、汚染物質の取り残し、歯石の取り残し、再治療の頻度に大きな差がでます。
精密な診断、精密な治療により感染の除去、そして再治療をなくすことで、ご自身の歯を長期に維持でき、口腔内の健康をより良い状態で保つことに繋がります。
レーザーには多くのメリットがあり、その中にも止血効果や鎮痛効果が挙げられます。従来、ペースメーカーによる治療をおこなった患者様には使用ができなかった電動メスの代わりにもなり、患者様への負担軽減が大きなメリットになります。
従来ゴムのような素材で型取りを行っていましたが、最新の技術により小型のスキャナを使用し型取りを行うことができることがあります。不快感の軽減・時間の短縮・感染リスクの軽減などメリットが挙げられます。
コンピュータ制御のもとで麻酔注射を行う機器です。一定のスピードで麻酔液を注入できるので、感じる痛みを最小限に抑えられます。
医療先進国のヨーロッパ規格のEN13060に準拠したもっとも高いレベルの「クラスB」の高圧蒸気滅菌器です。真空と蒸気の注入を交互にくり返して、複雑な形をしている治療器具の内部に残っている空気を抜き、蒸気を細部にまでいきわたらせて滅菌を行うので、タービンなどのハンドピースと呼ばれる器具を滅菌することができます。
治療で削った歯の削りカス・血液・唾液などが診療室内に飛び散らないように吸い込む機器です。院内を清潔に保っています。
光触媒を用いてウイルス除去率99.95%・院内に浮遊する有害物質を除去し、院内の空気を清潔に保ちます。
突然、心肺停止に陥ったときには、いかに早く適切な処置を開始するのかが救命のカギです。患者様やスタッフ、地域の皆様の「もしもの場合」に迅速に対応できるよう、当院ではAEDを設置しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ★ | ─ |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ | ─ |
★9:30~14:30まで
※不定期に、水曜が診療日となる場合があります。
休診日:水曜・日曜・祝日
〒107-0052
東京都港区赤坂2丁目14-31 ウィンド赤坂2F
東京メトロ千代田線「赤坂駅」2番出口横
東京メトロ銀座線「赤坂見附駅」より徒歩6分
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩6分