2025/06/30

【赤坂 歯医者コラム】 白ければ良いわけじゃない?

■ 賢い歯科治療選びのポイントとは


「赤坂で歯医者を探しているけど、できれば白い詰め物がいいな…」

そう思って検索される方が増えています。最近では、「保険で白い歯にできます!」という宣伝を見かけることも多くなりました。

しかし、赤坂ひろデンタルではこう考えています。

“ただ白ければいい”という選び方では、本当に良い治療とは言えません。

■ 保険で白い素材=本当に美しい歯?


保険診療でも、一定の条件を満たせば白い被せ物(CAD/CAM冠)やレジン充填が可能になっています。

たしかに、以前のような銀歯に比べれば目立たず、見た目は良くなりました。

しかし、保険の白い素材には次のようなデメリットがあります:

・時間が経つと変色しやすい
・摩耗・破損しやすく長持ちしにくい
・天然の歯と色が合わないことがある
・奥歯など保険適応の範囲が限られる

つまり、見た目の白さはあっても、機能性や耐久性に欠ける」場合もあるのです。

■ 赤坂ひろデンタルが選ばれる理由

 

🔸 美しさと機能性を両立する“精密セラミック治療”


赤坂ひろデンタルでは、見た目の美しさだけでなく、かみ合わせや将来の再治療リスク、歯ぐきとの相性まで考えた治療をご提案しています。

特におすすめしているのがセラミック治療

これは保険適用外ではありますが、以下のような大きなメリットがあります:

・天然歯のような自然な色とツヤ
変色しにくく、長期間キレイ
・歯垢が付きにくく虫歯・歯周病の予防にも効果的
金属アレルギーの心配なし
・噛み合わせの調整がしやすく、長く快適に使える

患者さまのご希望や生活スタイルに合わせて、保険診療・自由診療を丁寧に比較説明しながら治療計画を立てています。

■ 「白い歯」を“正しく”選ぶことが、未来の健康を守る


「白く見えるからOK」ではなく、「10年後も美しく、快適に使えるか?」を基準に治療法を選ぶことで、

再治療のリスクを下げ、自分の歯を長持ちさせることができます。

赤坂で歯科治療を検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。

赤坂ひろデンタルでは、プロフェッショナルな視点で“本当に満足できる白い歯”をご提案します。

■ 【まとめ】


・保険で白い歯が選べる時代=ベストな選択とは限らない

・長期的に見て、機能性・耐久性・審美性のバランスが重要
・赤坂ひろデンタルでは、患者さま一人ひとりに合わせた治療を丁寧にご案内しています

記事監修医師
西原 宗信 院長

西原 宗信 院長

赤坂ひろデンタル

〒107-0052
東京都港区赤坂2-14-31 ウィンド赤坂2F 03-6230-9575

診療時間
9:30~13:00 / /
14:00~18:30 / / /

★9:30~14:30まで
※不定期に、木曜日が休診日となる場合があります。

  • 休診日:水曜日・日曜・祝日
  • 患者さまをお待たせしないため、予約制を採用しております。あらかじめ、お電話かネット予約にて予約をおとりください。なお、急患は受付可能です。
  • 受付から診療までスムーズにお進みいただけるよう、初診時は予約時間の10分前までにご来院ください。
TEL:03-6230-9575
トップに戻る